2015年12月5日土曜日

バナナ絶滅の危機

■バナナがかかる致死性で不治の病その元凶は通称「Tropical Race4」、フザリウム菌によるパナマ病と呼ばれるもので、バナナを立ち枯れさせ腐れてしまう、バナナにとっては致命的な病気だ。そして現時点ではまだその治療方法は見つかっていない。

1960年代から東〜東南アジアにかけてバナナ産業に大ダメージを与えてきたこの病気は、現在ではラテンアメリカ、パキスタン、レバノン、ヨルダン、オマーン、モザンピーク、オーストラリア全世界に蔓延するようになっている。

■バナナ絶滅で食糧危機も

とはいえ「バナナが食べられなければ、他のフルーツを食べれば?」と我々日本人は思ってしまうが、バナナは世界をみわたせば貴重な栄養源となっているのだ。およそ4億人がバナナで栄養を摂取していると見られており、アフリカのルワンダやウガンダの人々は、年間227kgもバナナを消費している。

バナナの生産が止まってしまえば食糧危機が起こる可能性もあるし、我々が気軽に食べていたバナナは、金の延べ棒なみに高価なフルーツになってしまう可能性もあるだろう。病気の蔓延はきわめて重要な問題なのだ。

水木しげる先生の好物といえば腐りかけのバナナでした。美味しそうに描いてましたね。
水木しげる先生の好物といえば腐りかけのバナナでした。
美味しそうに描いてましたね。

■遺伝子組み換えが唯一の対抗策?

この世界的なバナナバイオハザードを受けて、現在ウガンダでは遺伝子組み換えによる耐性バナナを開発中。またフィリピンなどでも新種のバナナの開発に着手。遺伝子組み換えや新種でこの危機を乗り越えようとしている。

1920年代にも一度このバイオハザードが発生し、当時メジャーだったグロスミッチェル種のバナナは絶滅に瀕したが、当時この病に強かったキャベンディッシュ種を広げて事なきを得た。

だが、現在このキャベンディッシュ種がパナマ病にかかるようになってしまい時代は繰り返すのだ。今度のバナナ絶滅危機を乗り越える方法は、まだ見つかっていない。

庶民の果物である、バナナが絶滅の危機にある。世界ではバナナを主食にしている国があるだけに、事態は深刻である。フザリウム菌を死滅させる薬の開発が求められている。

バナナの高級品の果物になるかも知れない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...