2012年4月26日木曜日

日本海、東海とも結論は持ち越し

国際水路機関(IHO)が「東海併記」の国際標準採択について結論を出せず、結局、5年後の2017年に持ち越されることになった。

IHOは今回の総会でも東海(トンヘ、日本名・日本海)併記問題に結論を出せず、1953年発行の「大洋と海の境界」(第3版)の改訂版も延期される見込みだ。

IHOは02年と07年の2度、総会で東海併記について議論したが、韓日両国の意見が激しく対立し、結論を出せなかった。

今回の総会で韓国代表団は、国家間の紛争で地名に合意しない場合は併記するというIHOと国連の規定を根拠に、少なくとも「東海」が「日本海」とともに併記されるべきだと主張した。

一方、日本代表団は国際標準として通用する日本海を改訂版で改める必要はないという従来の立場を固守した。 中央日報より
 
 
国際水路機関(IHO)は日本海の名称を先送りしました。韓国は何故、日本海という名称にこだわるのでしょうか。竹島を不法占拠してそれを正当化するために日本海では都合が悪いのでしょうか。意図的な感じがします。
 
韓国の漁業が死活的な状況になってきています。各国が排他的経済水域を設定しそこで漁業を行おうと思えば、入漁料を支払わなければ漁業をすることが出来なくなります。自由に漁業が出来る範囲は海洋の25%しかないという、大半の海域は日本の排他的経済水域になります。
 
これからは海洋をどのように開発していくかと言うことが課題になります。漁業資源、海底資源の開発などによって国運が左右されます。日本はこの広い排他的経済水域を有功に開発することにより生き残ることが出来るはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...