2016年3月15日火曜日

貧困世帯20年で2.5倍

生活保護基準以下の収入で暮らす世知と就労世帯の割合、子育て世帯の割合がいずれも1992年から20年間で2.5倍に増え、地域間格差が高い方に平準化していることが山形大戸室准教授の研究で明らかになった。戸室氏は、都道府県別の実態も示し、現在は、貧困のレベルが格段に高まった状況にあると指摘しています。

 戸室氏は、就業構造基本調査(総務省)被保護者調査(厚労省)のデータを分析した。貧困世帯は92385万世帯から12年に986万世帯へと2.5倍に増加しています。

 都道府県別では、沖縄が貧困率34.8%、ワーキングプア率25.9%、子育て世帯貧困率37.5%といずれも高く、関西以西と東北以北が高くなっています。低貧困率地域と言われてた愛知周辺や東京周辺地域で、貧困率の急上昇が生じていると指摘しています。

子育て世帯貧困率は大阪21.8%、鹿児島20.6%などと続き39都道府県で貧困率が10%以上となりました。

地域間格差は、下位10地域の貧困率が2.5倍に伸びており、92年の2.94倍から12年の1.63倍と縮小。ワーキングプアも4%、133万世帯から9.7%、320万世帯へと2.5倍へと2.5倍増えました。子育て貧困世帯も70万世帯5.4%から146万世帯へと2.5倍に増えており、急速に高位平準化が進んでいると指摘しています。

一方で、生活保護基準以下の収入で暮らす世知と就労世帯の割合、子育て世帯の割合がいずれも1992年から20年間で2.5倍に増え、地域間格差が高い方に平準化していることが山形大戸室准教授の研究で明らかになった。戸室氏は、都道府県別の実態も示し、現在は、貧困のレベルが格段に高まった状況にあると指摘しています。 しんぶん赤旗より

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...