北朝鮮の金正男(キム・ジョンナム)氏殺害事件のうわさが、口コミで北朝鮮国内に広がりつつあることはデイリーNKジャパンでも報じているが、それに加え、マレーシア駐在のカン・チョル北朝鮮大使が国外追放されたことも知れ渡りつつある。当局は懸命にうわさの拡散を抑えようとしている。
情報に飢えている北朝鮮国民の口コミの伝播力には恐るべきもので、最高幹部のスキャンダルや失敗した反政府活動の顛末、大規模事故の修羅場などが、海外にまで詳細に伝わってくるほどだ。
中国の情報筋によると、中朝国境地域の北朝鮮側では、当局が事件のうわさの拡散を防ぐため、監視と統制を強化し箝口令を敷いた。数日前まで金正男氏殺害事件のことを話していた北朝鮮の貿易関係者も急に黙り込み、何を聞いても「知らない」と言うようになったという。
また、新義州(シニジュ)や会寧(フェリョン)の貿易関係者に電話をしても、以前とは異なり国際情勢の話は一切持ち出されなくなった。新たな盗聴装置が導入されたようだと情報筋は述べた。
さらに、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は、北朝鮮当局が、事件のうわさが広まらないように、2月中旬から中国に滞在する北朝鮮の貿易関係者の北朝鮮への帰国を許可していないと伝えた。
しかし、帰国禁止令が徹底していなかったのか、実務に支障が出たため禁止令が解除されたのかは不明だが、現在では帰国できるようになったものと思われる。その結果、当局の恐れていた通りの状況となった。
平壌のデイリーNK内部情報筋によると、海外在住、または長期出張に行っていた複数の貿易関係者が帰国し、海外で聞いたニュースを家族や親戚に話したところ、驚くほどの勢いで拡散し始めたという。
最高指導者一家に関するうわさだけあって、下手なことを言うとどんな目に遭わされるかわからない。
だから出張から家庭に戻ったお父さんたちは「ここだけの話」として身内だけに語って聞かせたはずだが、情報通でおしゃべり好きとして知られている貿易関係者の妻たちが黙っているわけがなかったのだ。
妻たちの話は市場での井戸端会議で次々と拡散し、遂には全国に広まってしまったという。
一方、北部の中朝国境地帯では、マレーシア駐在のカン・チョル北朝鮮大使が国外追放されたうわさも広がっている。
平安北道のデイリーNK内部情報筋によると、市場では「元帥様(金正恩党委員長)の兄がマレーシアで死んだ、だれそれの仕業だ、マレーシアにいた幹部(カン・チョル大使)が追放された」という話が出回っており、大人はもちろん、幼い子供までが「マレーシア、マレーシア」と連呼するほどの状況になっている。ただし、追放されたカン・チョル大使の名前までは知れ渡っていないとのことだ。
北朝鮮の人々にとって「追放」という言葉は、大きな過ちを犯したために受ける罰という意味で受け止められる。詳細はわからなくても、「大使が追放された」ということは、北朝鮮が何か非常に大きな過ちを犯したと受け止められるだろうと情報筋は見ている。
先述の平壌の内部情報筋は「いくら厳しく統制しても、人の口に戸は立てられない」「想像を絶する事件だけあって、うわさはさらに広がるだろう」と述べている。
また、50代以上の平壌市民は、1990年代に金正男氏のことを「後継者様」や「ご子息」などと尊称をつけて呼んでいたことを覚えているとのことで、今回の事件は人々に相当なショックを与えている模様だ。
デイリーNKジャパンからの転載
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2017年3月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿