学生など15人の命を奪った長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から1週間。バスのギアがニュートラル状態だった事に、バスメーカー関係者とバスのベテラン運転手は、無理なギアチェンジを防ぐ制御が働いたかも知れないとし、次のような話をしています。
バスメーカー関係者の話では、ギアのニュートラル(N)とはタイヤとエンジン側のギアのかみ合わせが遮断され、動力が伝達されない状態をいいます。大型バスにはエンジンの過剰な回転を防止するための電子制御が搭載されています。ギアを大幅に高速から低速に下げると、エンジンの回転数が急激に上がりエンジンを破壊するエリア(レッドゾーン)に到達する危険があります。それを防ぐためにギアが入らない様に制御しているのです。
事故車は6段変速のマニュアル車です。通常は、ギアは高速に対応する6速から5速、4速へと順番に下げていくように取扱説明書に書いてあります。ギアを無理に一気に下げようとするとギアがうまく入ってくれない。入らない場合(N)に一度戻して、元のギアに入れるのが普通です。
ギアが何速に入っているのかは運転席の正面にあるスピードメーターの横に表示されます。ギアが入らない場合は、ブザーが鳴るので運転手にも分かる様になっています。
ベテラン運転手は、国交省が公表した映像を見る限り時速80㌔以上は出ているでしょう。多分ギアは5速(最速100㌔)で4速(最速70㌔)に落とそうとしたと思います。ギアのレバーの動きは5速→N→4速となります。しかし、80㌔以上、出ているので制御が働いてギアははね返され、レバーはNに戻ります。バスはNのまま押されてていったのではないかと思われる。
普通はどのギアが何㌔までか分かっています。5速から一気に3速に入れようとするしたかも知れません。それでは絶対に入りません。本来はギアは指先の軽い力で入ります。運転手はよっぽど不慣れだったかも知れないと考えられます。
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2016年1月24日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿