2017年4月19日水曜日

中国国防部 北朝鮮への軍事的侵攻の可能性を否定せず

金正男氏のマレーシアでの暗殺を契機に、中朝関係は「帰らざる橋」を渡ってしまったようだ。中国は北朝鮮産石炭の輸入禁止に踏み切り、北朝鮮は「中国との破局」に向け朝鮮人民軍の準備も始めた。北朝鮮崩壊が現実味を増しつつある中、中国はどのような計画を練っているのか。ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。

米CNNテレビによると、トランプ大統領は2月下旬、中国政府における外交問題担当トップの楊潔チ国務委員と会談し、北朝鮮の脅威に触れ、「北朝鮮指導者の金正恩は気が狂ったのか、賢いのか、それとも戦略的なのか」と語り、「あなたたちが北朝鮮問題の解決に向けて努力すべきだ」と中国が北朝鮮に圧力をかけるべきだと強調。そのうえで、トランプ大統領は北朝鮮の核兵器の脅威に対抗するため、「あらゆる必要な措置をとる用意がある」として対北武力行使や政権転覆の可能性にも言及したという。

中国は、トランプ政権の対北政策の転換は織り込み済みだったが、トランプ大統領自らが対北武力行使など、中国にとっての「最悪の選択肢」に言及したことで、金正恩体制の崩壊も視野に入れた対策を検討する必要性に迫られているようだ。

トランプ政権の対応を受けて、中国国防部報道官は2月下旬の定例会見で、米紙記者が「北朝鮮の崩壊に備えた中国軍の対応計画があるのか、米国とこれについて交渉する意向があるのか」と質問したのに対して、「中国の半島問題政策は一貫している」と述べたうえで、「現在(朝鮮)半島情勢が複雑で敏感であるため、関連各国は情勢の緊張を高める恐れがある行動を控え、ともにこの地域の平和・安定を守らなければならない」と語った。

これは非核化、平和・安定、対話・交渉を通じた解決など、いわゆる「朝鮮半島3大堅持」という従来の立場を再確認するものだ。

しかし、報道官はこう述べた後、「中国の軍隊は安保環境の要求によって、必要なあらゆる措置を取ることで、国家安保と主権を固く守る」とも付け加え、北朝鮮への事実上の軍事的な侵攻の可能性も否定しなかった。これがいかに刺激的な内容であるかは、中国国防部のホームページにおける定例記者会見の記録及び動画のなかで、この質疑応答についてのみ削除されていることからも明白だ。 infoseek newsより

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...