中国のネット上では、中国人にない特質を持つ日本人を指して「日本人は恐ろしい」と形容する声が存在するが、何をどのように恐ろしいと感じるのだろうか。中国メディアの今日頭条は1月31日、「中国人から見た日本人の恐ろしさ」について論じる記事を掲載した。
記事は、日本人を恐ろしいと表現する理由として、「中国人が持っていない特質を日本人が持っている」ということのほかに、その特質が一部の日本人だけではなく、「日本人全体」が共通して持っていることを挙げた。そして、その特質とは「みなが同じ方向を向いて、同じことに取り組めること」だとし、「日本の清潔さ」や「公共の場所における静けさ」に、その特性が現れていると指摘した。
続けて、日本が清潔で公共の場にゴミが落ちていないのはゴミをポイ捨てする人がいないからだと指摘。また、日本では中国のように黒煙を吐きながら道を走る車も見られないが、これも日本ではルールが定められたら、誰もがそのルールを守るからであるとし、「清潔さを実現するのは簡単そうに思えるが、中国ではそれを継続していくことができない」と指摘。それは多くの中国人に公徳心がないからであり、中国人が「汚いことに慣れてしまっているからだ」と主張した。
さらに、日本の公共の場所は非常に静かであり、中国のように周囲に気を使わず大声で話をする人はいないとし、これは日本人が周囲に常に気を配り、迷惑をかけないよう徹底しているためだと主張。中国人は孔子の教えである「己の欲せざる所は人に施すことなかれ」という言葉を口にするが、まったく行動が伴っていないと主張した。
また記事は、中国では日本について称賛すると「愛国青年」たちから激しく罵られると紹介する一方、中国が日本を越えるためには日本人の美点から学ぶことも大切だと伝え、罵っているだけでは進歩がないと強調した。サーチナより
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2018年2月3日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿