2017年6月7日水曜日

金正日総書記の死去直後、活動家らが体制転覆を謀議していた

昨年5月、平壌で36年ぶりとなる朝鮮労働党大会の第7回大会が開かれた。同じ時期、北朝鮮中西部・平安南道のある都市では、秘密警察に当たる国家安全保衛部(現国家保衛省)の地方組織が、思想教育を目的とする「講演会」と呼ばれる、秘密の集会を開いていた。そこでは金正恩氏が乗る専用列車の爆破未遂事件について報告がなされた。ジャーナリスト・城内康伸氏がレポートする。

講演ではさらに、金総書記の死去(2011年12月17日)した直後、「組織の地位にあった」(報告)という別の男が、平安南道在住の元服役囚など4人の男をそそのかし、体制転覆を謀議していた、という事件も明らかにされた。「組織の地位にあった」とは、党や政府の関係機関の活動家を意味するのだろう。

「君たち、(総書記死去を伝える)重大放送を聞いたか。我が国には今、後継者がいない。時が来た。われわれが一丸となり、制度を覆そう。まさに絶好の機会だ」

報告によると、「組織の地位にあった」男は、死去発表の同月19日、このように言って、男4人を焚き付けた。首謀者をはじめとする5人は「秘密決死隊」を結成した。そして、労働党員名簿を手に入れ、爆破対象や暗殺対象者のリスト、決死隊綱領などを作成。体制転覆計画を練った。


しかし、メンバーの一人が悩んだ末に、約1か月後になって、父親に計画を打ち明ける。告白したのは刑務所を出て、社会に復帰した若者だった。

「父さん、仲間と共に1か月前に反党結社を組織した。私は(決死隊の)参謀長と書記を引き受けた。実は不安と後悔で連日、夜も眠れない」

報告によると、そう言って泣きついた息子に、父親は迷わず、保衛機関に自首するように説得した。この若者が自首したことによって、計画は発覚し、首謀者には「二度と息ができないように、峻厳な罰が下された」(保衛部幹部)とされる。

保衛部幹部は、事件の首謀者について「黄長燁の一族だ」と指摘していた。黄長燁氏は党国際部書記を務めた金総書記の元側近。体制に不満を覚え、1997年に韓国に亡命。2010年に死去するまで、北朝鮮批判の先頭に立った。

「こいつ(首謀者)は黄長燁のせいで一族が滅びたと考えるべきなのに、その責任を制度(体制)に転嫁した」と、保衛部幹部は批判した。


保衛部幹部が、以上2件のテロ計画を明らかにしたのは、犯行を未然に防いだことと、速やかに通報することの重要性を強調する狙いがあったようだ。関係者によると、保衛部幹部は講演で、重ねて次のように訴えていた。 

「敵がまず手をつけるのは太陽像(金日成主席、金総書記の銅像)や(金主席は永遠に人民と共にいるという内容が刻まれた)永生塔、党のスローガンだ。7回党大会の全期間、いかなる政治的事故も起きないように、われわれは覚醒しなければならない。言葉と行動、事業と生活で不審な兆しを発見した場合、直ちに保衛部を訪ね、申告することが重要だ」 NEWSポストセブンより

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...