2016年8月28日日曜日

耐震化進まず被害拡大

イタリア中部で24日未明に発生した地震は、同国が地震多発国でありながら、対策を徹底出来ていない実態を改めて浮き彫りにしました。建物の耐震化は進まず、地震に備える国民の意識も高まっていなかったため、被害の拡大を招いたと指摘されています。

特に被害が目立つアマトリーチュは中心部の建物の多くが全壊し、壊滅的状況となりました。地震の規模はマグニチュード6.2。米メディアは非常に大きいというわけではないと指摘。今回の地震被害の特異性に注目しています。

震源から南に約50㌔離れたラクイラでは2009年の地震で300人以上が犠牲になり増した。政府はこれを受け、建物の耐震化のために10億ユーロ近い予算を策定。しかし、手続の煩雑さもあり利用低調だったといい、教訓を生かすことが出来ませんでした。

アマトリーチュには石造りの歴史的な建物も多く、今回の地震で崩れ落ちましたが、地震対策のためにこうした遺産に手を加える事への消極論は多くの国民の間に根強い。

一方、AFP通信によると、4年前に耐震補強したはずの同町の学校も全壊。耐震基準を整備しても、手抜き工事が行われているという疑念が拭いがたく残っています。

また、イタリアでは日本で定着している非難・救助訓練は一般的になっていません。イタリア地質学者評議会ペドゥト代表は、イタリアは防災文化からほど遠いと対策の必要性を訴えます。レンツィ首相は、再建し、再出発すると力を込めますが、防災意識の向上を含め課題が多いのが実情です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...