2016年5月1日日曜日

熊本地震の断層の横ずれ、くっきり 山口大講師ら調査

熊本地震の断層の横ずれ、くっきり 山口大講師ら調査

 

 

 

 

 

 
熊本地震で動いたとみられる布田川断層帯の横ずれが地表の岩盤に現れているのを山口大の大橋聖和講師(構造地質学)らが、熊本県益城町で確認した。人工的に削られてできた高さ10メートルほどの崖の南側が、断層を境に最大70センチせり出していた。横ずれが崖にくっきり表れるのは珍しい。

 断層の南側は阿蘇山の噴出物でできた角礫岩(かくれきがん)で、北側は土砂が堆積(たいせき)した地層。過去の断層の活動で、二つの異なる地層が接するようになったという。

大橋さんは「採取した岩石の試料を調べるなどして、いまと昔の活動の違いや、いつから断層が動いたかを明らかにしたい」と話している。
 
熊本と大分の断層がどのようになっているのか、詳細に調べる必要があるのではないでしょうか。
いまだに余震が1100回を超えていて、余震は少なくなっているが、熊本と大分に断層の空白地域があり、阿蘇山により空白地域が出来たのかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...