2018年1月6日土曜日

日本とモルディブの外相が会談

河野太郎外相はインド洋に位置するモルディブの首都マレで6日、同国のアーシム外相と会談した。安倍晋三首相が掲げる「自由で開かれたインド太平洋戦略」を説明し、戦略の共有と緊密連携をアーシム氏に要請した。河野氏は会談後、双方の認識は一致したとの受け止めを記者団に強調した。
 
モルディブを含むインド洋周辺国との結び付きを強める中国を意識した対応と言える。
 
日本の外相がモルディブを訪れるのは、河野氏が初めて。首相の訪問はない。河野氏は会談で「モルディブは日本にとって重要な国だ。戦略の実現に向け、協力関係をさらに強化したい」と述べた。共同通信より

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...