日本を訪れる中国人観光客は年々増加している。円安が一服したことで訪日中国人の伸びも鈍化したが、それでもその数は過去最高を更新するのは確実だ。中国で行われる人気の渡航先調査では日本は常にランキング上位となっており、中国では日本旅行がブームとなっていると言えるだろう。
逆に、日本人の海外旅行先で中国はさほど人気ではなく、むしろ、台湾や韓国のほうが人気となっているのが実情だ。なぜ日本人は中国に旅行に行きたいと思わないのだろうか。中国メディア今日頭条は16日、中国旅行の安全性に対して日本人ネットユーザーから寄せられた意見を紹介する記事を掲載した。
記事は、中国に何度か観光に訪れたことのあるという日本人や、中国への留学経験者、中国人と結婚した日本人などの意見を紹介している。彼らの大半は、中国を訪れる前は「メディアの影響から中国に対してマイナスのイメージを抱いていた」と述べている。
しかし、実際に中国を訪れると意外にも「日本人だからという理由で蔑視されることはない」という意見が見られたとし、逆に、中国人は日本人に興味を抱いていてとても友好的、「鉄道で乗り合わせた見知らぬ中国人から食べ物や飲み物をもらったりした」という意見を紹介した。
日本では中国で見られる反日感情の高まりを強調して報道されるケースがあるゆえに、日本人ということで危険な目に合うのではないかという心配を抱いているなら、そうした意味での「過度な心配は必要ない」と皆一様に語っている。
しかし、「治安よりも心配すべきなのは食品や空気だ」とする声や、日中の歴史的背景ゆえに「中国の文化に対する敬意を表すことや、歴史的心情に対する配慮は必要である」という指摘もされている。
ゆえに、日本に居るのと同じ感覚で中国の街中を観光するのはいささか心配があり、日本人は「食品の衛生や安全性については日本以上に気をつける必要があると懸念している」ことを紹介した。
中国には日本では味わえない雄大な自然などが多数あるものの、旅行の醍醐味の1つである食事は記事も指摘しているとおり、安全性が懸念されているため心から楽しむことが難しい。
また、ゆっくり落ち着いて旅を楽しみたいと思っても、健康被害の懸念がある大気汚染を心配する必要があり、心休まらない旅になってしまいかねない。こうした点が中国旅行の人気がなかなか高まらない要因となっているのは間違いないだろう。サーチナより
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2017年12月21日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿