2015年10月11日日曜日

シベリア抑留者の記憶遺産

第2次世界大戦後のシベリア抑留者の引き揚げ記録が、世界記憶遺産に登録されることが決まりました。

元抑留者が年々亡くなり、元抑留者の実態などを次世代に伝えていくために貴重な資料です。

登録が決まったシベリア抑留に関する資料は570点。このうち白樺日誌は極寒の地で飢餓や病苦に耐える生活を、紙とペンの代わりにシラカバの木の皮とすすで作ったインクで記しています。この他、押収を免れるため手のひら大に作られた手帳などが含まれます。

所蔵する京都府舞鶴市の舞鶴引揚記念館は9月にリニューアルオープン。引き揚げ者を含む約30人の語り部が、自身の体験を交えながら展示品の説明を行っています。

8歳の時旧満州から日本に帰還した樟康(77歳)は記憶遺産になることで風化を止められればと話します。今の平和は多くの人の犠牲の上に成り立っている。それらの思いを代弁して行きたい。

館長は、引揚げ経験者の高齢化が進む中、記憶が薄れていく事への危機感があった。登録がゴールではなく、子どもたちに伝える役割が大きくなる。来館者が増え、多くの人に発信するためにの後押しになって欲しいと期待をにじませました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...