以前、日系企業で働く日本人と中国人とが「時間厳守」を巡ってトラブルが起きてしまう事例をご紹介した。日本人は「取引先との打ち合わせに遅刻するなんて許されない」と考えるが、中国人は、「日本人は遅刻に対して異常に厳しい」というのである。
それ以外にも、日本人が「当たり前」と思っているが、日系企業で働く中国人が「厳しい」と捉える「掟」があるという。以下、現代中国人についてディープな分析をした『中国人の頭の中』(青樹明子・著)から引用してご紹介しよう。
(1)「公私混同するなかれ」という掟
「公私混同するな」は常識だと感じる方も多いだろうが、中国では必ずしも通用しないようだ。
北京の日系企業駐在員Bさんは、社内の中国人30代男性スタッフが、しばしばこんな理由で、遅刻・早退申請をしてくるのに驚くという。
「明日の会議、欠席させてください。妻が妊娠中なのでね、超音波検査に付き添って行くんです」
「来週の打ち合わせは参加しなくてもいいですよね。その日は自動車教習所の予約が取れたので。妻を病院に送っていくために、急いで免許を取らなきゃ」
出産に立ち会いたい、というのならまだしも超音波検査や自動車教習所通いのために、という理由はなかなか日本では理解されないだろう。
しかしBさんは、摩擦を起こすよりはと、遅刻・早退申請を許可することにしたという。
(2)「アルバイトは時間外に」という掟
アルバイトは禁止、というのは一般企業では当たり前だが、そもそも勤務時間内のアルバイトだって問題なし、と考える中国人は珍しくない。
広東の某日系企業では、30代前半の中国人男性を、主に通訳・翻訳者として雇用していた。週に3日、1日数時間の拘束で事務職員の給料の2倍という、かなりの高待遇である。
通訳は専門性のある職業なので、彼にはアルバイトが入りやすい。会社も本業に差支えない程度では大目に見ていたのだが、ある日彼がこんな要求をしてきたという。
「週に3日の出勤日を月火水から、週後半の水木金に変えてくれませんか。週の前半はアルバイトが入りやすいんです」
言われた日本人のCさんは、これまでの常識が崩れていく音が聞こえた気がしたという。これだけでも酷い話だが、さらに別の日。Cさんが会議があるので通訳として立ち会って欲しいと頼むと「その日は都合が悪い」と断られた。仕方がないので会議を延期し、Cさんは空いた時間に他社の新製品発表会に出かけてみた。
Cさんが会場に足を踏み入れた瞬間、聞きなれた声が聞こえてきた。
そう、例の通訳である。
彼は本業の会議を断って、アルバイトで他社の新製品発表会の通訳をしていたのである。
「公私混同するな」「アルバイトは時間外に」というのは、日本企業に限らず、多くの企業で当然のこととされているが、中国ではその常識は通用しないと考えたほうがいい。それでも彼らと付き合っていくために、「中国人の頭の中」を知っておいたほうが良いだろう。
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2015年10月11日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿