2017年7月26日水曜日

NASAの静音な次世代超音速ジェット旅客機「Xプレーン」

NASAの静音な次世代超音速ジェット旅客機「Xプレーン」 2022年までにテスト飛行へ
 
 
 
 
NASAが開発をすすめる、静音性にも気を配った次世代超音速ジェット旅客機「Xプレーン」。ブルームバーグの報道によれば、そのデモ機製造に関する入札が2017年8月にも行われるそうです。
 
2017年6月に小型なスケールモデルの飛行に成功したXプレーン。その特徴はコンコルドのように超音速で飛行できるだけでなく、「静音性」にも気を配っているいることです。共同開発をおこなうロッキード・マーティンの担当者によると、その騒音は65dB程度に抑えられるとのこと。これは自動車の中での騒音や、騒がしいレストランと同程度だとしています。
 
次世代超音速ジェット旅客機はシングルエンジンで、航続距離は1万7000km弱。またロサンゼルスからニューヨークを3時間程度で結ぶことができるとされています。そして、世界の主要エリアで2022年までにテスト飛行が始まる予定です。
 
そしてこの技術は民間の航空機メーカーに共有され、将来的な旅客機製造に活かされる予定です。 yahooニュースより

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...