2015年9月13日日曜日

日本のメーカー脱中国加速

日本の製造業の脱中国が一段と加速している。ホンダはミニバイクの90%を生産していたが、人件費の高騰や円安などで日本の国内で製造する。中国で製造するメリットが薄れる中、国内に戻す企業が増えている。

ホンダは円高が進んだ02年から中国やベトナムでの海外生産に切り替えたがアベノミクスによる円安で経費を引いても国内で生産しても大差がなく、商品の保管も効率が良いためと判断した。

ホンダは国内生産80%、海外生産20%の生産体制にする。

その他の企業も、パナソニックも空気清浄機を50%を国内生産に切り替え、ダイキン工業もエアコンの一部を中国から国内生産に切り替える。キャノンやTDKも国内回帰を進めている。

中国では12年の反日暴動も記憶に新しい上、株や不動産バブルが崩壊し実体経済も失速し、市場としての魅力を失いつつある。今後もチャイナリスクを回避する企業が増えそうである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...