温室効果ガス観測技術衛星「いぶき2号」(GOSAT-2)/ H-IIAロケット40号機打上げライブ中継 https://youtu.be/OAyL0VCf_L4
地球温暖化をもたらす温室効果ガスの観測衛星「いぶき2号」などを載せたH2Aロケット40号機が29日未明、鹿児島県の種子島宇宙センターで午後1時8分の打ち上げに向け最終作業に入った。H2Aは今回が40回目の節目の打ち上げとなるだけに、成否が注目される。
H2Aは28日深夜、大型ロケット組立棟から発射地点へ移動した。同日に発表された天気予報では、打ち上げ時間帯の天気は晴れ時々曇りで、発射に問題はなさそうだ。
H2Aは6月の39号機で連続33回の成功となり、成功率は97・4%に到達し、信頼性は世界最高水準だ。ただ昨年8月の35号機では打ち上げの約3時間前に、今年9月には強化型のH2Bで約4時間前に機体に異常が見つかり、それぞれ約1週間延期されるという不測の事態も起きている。
9月の異常は部品の変形が原因と判明。H2Aでも共通して使用する部品のため、今回の機体では異常がないことを点検で確認した部品に交換したという。
打ち上げを行う三菱重工業の鈴木啓司射場チーム長は「確実な作業を続けている。冷静な判断を積み重ね、打ち上げ成功につなげたい」と語った。
いぶき2号は平成21年から観測中の「いぶき」の後継機で、地球温暖化の主な要因となる二酸化炭素やメタンの濃度を測定する。温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」の目標達成に向け、各国の排出量を正確に把握する重要な役割を担う。
今回はアラブ首長国連邦(UAE)の地球観測衛星「ハリーファサット」や、東北大、静岡大、愛知工科大、九州工業大の超小型衛星4基も相乗りして打ち上げられる。
ハリーファサットはH2Aにとって韓国、カナダに続く3基目の海外衛星で、三菱重工が打ち上げを受注した。開発責任者は「いろいろなロケットの選択肢があったが、H2Aが最も打ち上げ成功の可能性を持つロケットの一つだと考えた。成功を楽しみにしている」と話す。
UAEの関係者を迎えるにあたり、宇宙センターの地元、南種子町役場が最も気を使ったのが食事だ。UAEはイスラム教国で、教徒は豚肉を食べないなどの戒律を守って食事をする必要があるからだ。
このため町では一部の飲食店に、戒律を守った食事を提供できるかアンケートを行うなど準備を進めた。関係者は今月に入ってから訪れているが、飲食店では自ら判断して問題ない食事を注文しているという。同町企画課の石堂裕司係長は「食事をすごく心配したが、訪れる方も配慮の気持ちを持ってくださり、安心した」と話す。
町が関係者のために企画した町内ツアーでは、日本文化に強い関心が寄せられたという。参加者のリクエストを受け、予定になかったコメに関する展示館の見学を追加した。石堂氏は「おもてなしの心を発信できていたらうれしい」。
打ち上げの様子は動画サイト「ユーチューブ」の宇宙航空研究開発機構(JAXA)のチャンネルで午後0時半から生中継される。日本科学未来館(東京)、リビング北九州オープンオフィスよんご(福岡)など全国15カ所以上でパブリックビューイングも予定されている。
午後4時半ごろから関係者が宇宙センターで会見し、打ち上げの結果を説明する予定だ。産経ニュースより
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿