2018年11月26日月曜日

三菱自工 臨時取締役会でゴーン会長解任を決議

三菱自動車工業は26日、臨時の取締役会を開き、カルロス・ゴーン会長の会長と代表取締役の職を解くことを決議しました。ゴーン会長は日産自動車に続いて経営トップを解任されることになりました。
三菱自動車は、26日午後4時半ごろから臨時の取締役会を開き、カルロス・ゴーン会長の会長と代表取締役の職を解くことを協議しました。取締役会は1時間余りで終了し、会長と代表取締役の職を解くことを全会一致で決議しました。

ゴーン会長は三菱自動車での不正は明らかになっていませんが、解任の理由については、すでに日産の信認を失っていることや、職務を続けることが困難になっているためとしています。

一方で、ゴーン会長は株主総会の決議事項である取締役としての職にはとどまります。会長の職については次回の株主総会までの間、益子修CEO=最高経営責任者が暫定的に兼務することを決めました。

三菱自動車は、おととし燃費の不正問題が発覚し、経営の立て直しを進めるために日産から出資を受け入れるとともに、ゴーン会長を経営トップに迎え入れました。

グループ内の日産と三菱自動車をともに率いてきた経営トップの解任で、両社の提携関係にどのような影響が出るのかが今後の焦点となります。
 
益子CEO「苦渋の決断だった」
 
三菱自動車工業の益子修CEO=最高経営責任者は、取締役会のあと報道各社の取材に応じ、「ゴーン会長が就任して以来、ともに会社の再生に力を尽くし、日産との提携から学んだことも多く、事業基盤も着実に強化されてきた。しかし、CEOとしての私の立場で考えた場合、三菱としての正しい判断、株主などの利益を守るためには解任は避けて通ることはできず苦渋の決断だった」と述べました。NHK NEWS WEBより

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...