金メダルを獲得しても笑顔はなかった。2018ジャカルタ・パレンバン・アジア競技大会で優勝した韓国野球代表は静かな雰囲気の中で帰国した。
宣銅烈(ソン・ドンヨル)監督(55)が率いるアジア競技大会野球代表は3日午前、仁川(インチョン)国際空港に到着した。しかし優勝をを祝うカードも、歓迎する大衆も見えなかった。その前に到着したサッカー韓国代表の場合、入国場所の2階までファンで埋まっていたが、これとは対照的だった。
選手団の雰囲気も静かだった。宣監督と選手たちは団体写真を撮って解散した。韓国野球委員会(KBO)の関係者は「世論の雰囲気が良くないため静かに帰国行事をすることにした」と伝えた。
野球韓国代表は今大会の優勝でアジア競技大会3連覇を果たした。台湾との予選初戦を1-2で落とす波乱もあったが、その後の試合はすべて勝利した。特に1日の日本と決勝戦ではエースの梁ヒョン種(ヤン・ヒョンジョン、起亜タイガーズ)の力投、4番打者の朴炳鎬(パク・ビョンホ、ネクセン・ヒーローズ)の本塁打などで3-0で完勝した。
しかし世論の雰囲気は歓呼に変わらなかった。プロ・アマ選手混合の台湾に敗れ、社会人野球選手だけの日本にも快勝できなかったからだ。主将の金賢洙(キム・ヒョンス、LGツインズ)は「今は何を話しても言い訳になる」とし「初戦の後、朴炳鎬先輩といろいろ話した。その時に自分たちだけでも楽しもうという話をした」と伝えた。
続いて「金メダルを獲得した後、選手たちはお互い労って感謝の言葉をかけ合った。宣銅烈監督は選手を気楽にしようとあえて多くの話をしなかった。試合後に『次にまた会おう』と話した」と説明した。
世論の雰囲気をさらに冷たくしたのは兵役問題だった。昨年、警察庁と尚武入隊まで放棄した呉智煥(オ・ジファン、LGツインズ)と朴海旻(パク・ヘミン、サムスン・ライオンズ)が代表チームに抜てきされて批判を呼んだ。呉智煥と朴海旻は今回のアジア競技大会で韓国代表が金メダルを獲得できなければ現役で入隊しなければならなかった。
エースの梁ヒョン種は「世論の雰囲気が良くなかったが、グラウンドでは気にしないようにしていた」と語った。
また梁ヒョン種は「『金メダルを獲得しても良くない声が出るだろうか』とお互い話していた。それで金メダルが決まってもあまり元気がなかった。『優勝できなければどうなっていただろうか』という想像もしてみた」とし「優勝してからスマートフォンで記事を確認したが、がっくりした。書き込みの方は見なかった。記事の見出しを見るだけで怖くなり開けなかった」と話した。
金賢洙は「(冷めた世論について)残念でないといえば嘘になる。それでもすべてが関心だと考えた。現地では多くの応援があり、有難かった」と語った。
呉智煥は代表メンバーに選ばれた後、ずっと取材陣からインタビュー要請を受けていた。しかし口を開かなかった。帰国現場でも団体写真の撮影後、「後で話す」と言ってうなだれながら去っていった。
代表選手は所属チームに復帰し、4日から再開するKBOリーグへの出場を準備する。宣監督は来年開催される2019プレミア12の準備に入る。中央日報より
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2018年9月3日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿