2018年9月19日水曜日

8月の訪日客257万人

観光庁は19日、8月に日本を訪れた外国人旅行者は推計で前年同月比4.1%増の257万7800人だったと発表した。8月として過去最多だが、大阪府北部地震や西日本豪雨が響き、7月に続き伸び率が鈍化した。
 
国・地域別のトップは中国で、4.9%増の86万人。2位の韓国は4.3%減の59万3900人で、2カ月連続のマイナス。台湾が4.4%増の39万4500人、香港が0.7%増の19万8100人と続いた。
 
今年1~8月の累計は12.6%増の2130万8900人。年間2869万人だった2017年より1カ月早い8月15日時点で2千万人を突破、過去最速のペースは維持した。共同通信社より

0 件のコメント:

コメントを投稿

日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁

金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...