海外旅行、国内旅行問わず、ガイドブックやインターネットの情報で念入りに予習していても、その内容と実際の状況が異なっていて慌てることが少なくない。日本を訪れる中国人観光客の中にも似たような経験をした人がいるかもしれない。中国メディア・今日頭条は12日、「日本旅行で注意しなければならない、5つの落とし穴」を紹介する記事を掲載した。
記事がまず挙げたのは、成田空港から羽田空港への移動時間に関する「落とし穴」。「北京から東京に向かう国際線の多くは成田空港離発着だが、日本の国内線の多くは羽田空港を離発着する。両空港間には80キロの距離があり、バスや電車で1時間半程度かかる」としたうえで、4時間程度の乗り換え時間があれば余裕との情報を鵜呑みにしていると、入国手続きの待ち時間やバスの渋滞時間などによってギリギリになる、あるいは間に合わなくなる可能性もあることを紹介している。
続いては、ホテルの部屋の大きさやベッドのサイズについて言及。東京で3つ星、立地もよく、見た目の良さそうなホテルを予約して実際に訪れたところ、部屋がとても狭くて大型トランクを広げられる場所すらなかったという経験談を紹介。日本のホテルは部屋やベッドのサイズが小さいことが多く、ダブルベッドであっても大人2人が寝るには狭いので事前の確認が必要であると説明した。
さらに、ガイドブックなどで予約しなくても大丈夫とされていたレストランに実際行ってみると予約でいっぱいと言われ無駄足を踏むケース、テーマパークによっては事前申し込みすべきものがあり、知らずに予約無しで行くと長蛇の列に並ばなければならないことを「落とし穴」として挙げている。
このほか、信用社会であるとともに高品質で知られる日本にも多くはないがニセモノ製品があることについても言及。日本でのショッピングは、高級品であればデパートで、各地の特色あるお土産なら大きな駅の売店で、腕時計や小型家電は家電量販店で、化粧品などは全国的なドラッグストアやディスカウントストアで購入することを勧めた。
旅行にハプニングはつきもの。犯罪に巻き込まれる、大きな損害を受けるといった「落とし穴」には気をつけなければいけないが、ちょっとした問題にはおおらかに、そして臨機応変に対応する心構えも必要だ。ピリピリしてしまっては、せっかくの楽しい旅行も台無しになってしまう。 サーチナより
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2017年9月18日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿