日本の安倍晋三首相が13日、2日間の日程でインドを公式訪問した。最初の日程はモディ首相の故郷であるグジャラート州アーメダバードを訪問することだった。外国首脳がモディ首相の故郷を訪ねるのは2014年の中国の習近平国家主席以来だ。
モディ首相は安倍首相を空港で直接出迎え、タラップを下りた安倍首相と激しく抱擁を交わした。現地メディア、インディアン・エクスプレスは「モディ首相が空港で外国首脳を出迎えたのは、オバマ米大統領以来初めてだ」と伝えた。
両首脳は花で飾られたオープンカーに乗り、空港からアーメダバードの中心部まで約8キロメートルをパレードし、市民の歓呼を浴びた。幹線道路沿いには数百メートル感覚で28カ所の街頭ステージが設けられ、インド全土から選ばれた踊り手が各地の民俗舞踊を披露した。
通りの至る所には両首脳の大きな写真と共に日本語で「平和と繁栄のための強力な同盟」「インド訪問を歓迎します」という文字が躍った。インド政府関係者は「両首脳は初日に夕食会や散策などで約8時間を共に過ごす」と説明した。今回の訪問は両首脳が毎年行っている首脳会談が目的だが、歓迎ムードは過去最大級ではないかと評されている。
こうした光景は「中国けん制」という同じ船に乗り、過去にない蜜月関係にある両国の現状を端的に示すものだ。今回の訪問は中国とインドがヒマラヤ山脈の高原地帯の洞朗(インド名・ドクラム)地区で10週間にわたる一触即発のにらみ合いを終えた直後というタイミングだ。
インド現地紙ビジネス・スタンダードは「ドクラムでの対立以降、インドと日本の関係は南西アジア外交の礎になった」と指摘。日本経済新聞も両首脳の会談が10回目であることに触れながら、「中国の海洋進出をけん制するため、インドと日本の連帯は避けられない」と伝えた。中国の環球時報は「安倍を迎えるインド、抗中連合を夢見ているのか」と題する記事でけん制心理を隠さなかった。 朝鮮日報より
0 件のコメント:
コメントを投稿