毎週、土曜日は残業が日常化している。昨日も残業である、先週よりは早(17時35分)く終わった、やれやれである。大阪市内から来ている人は全員帰ってもらった。残ったのは枚方市内在住の実習生である。この方が、交通費もかからず、帰る時間も早く帰えれるから、今後もその様にして欲しいと思う。大阪市内の人も早く帰れるので、いいのではないかと思う。
6月も中旬である、後半月もすると7月である、当たり前と言えば当たり前だが、7月から電力の使用が15%の節電要請がスタートする。7月~9月22日までの約3ヶ月間である。どのようになるのだろう、この間、S協も生産が落ちることになるかもしれない。多分、S協も対策会議をしているのではないかと想像する。15%の節電は大きい蛍光灯をすべて消すわけにはいかない。冷暖房も間引きするか、ラインを4ラインから減らすのか。冷凍の方も、電力を多く使用する。電気なしには冷凍は出来ない。これも対応が大変である。といろいろ考えても、仕方がない。S協が考えることである。
ただ、その影響で障協就センターの実習生も影響を受けることになるかもしれない。リサイクル作業、洗浄作業も毎日ではなく隔日にすることになるかもしれない。ライン作業も本数も減らすのかもしれない。節電要請に応えず100%でS協はやるかもしれない。S協ならやりそうな気がする。自分の所だけなら、と考えてもおかしくはない。(皮肉な事を書いてしまった)企業がそんなことを考えると、大停電は間違いなく起こるであろう。より一層、企業損失が増えることになる。
実習に来れなくなった、人は作業所に行くことになる。障協就センターの収入も大幅に落ちることも確実である。職員も正職は2名もいらなくなる。私がどこかに行くことになるのかどうかは分からないが、この期間は1名の職員で十分に回すことは出来る。と、いろいろなパターンを考えても仕方がない、なるようになるであろうと思う。無責任かもしれないが、意識でいろいろと考えても、ただ、意識が考えることである。意識も1500gの脳が考える事である。
商品も品不足になる恐れがある。100%から85%も生産が落ちることになれば、必然的に商品が品薄になるのは、当たり前である。インフレになるかもしれない、今はデフレであるので、デフレから抜け出せるかもしれない。インフレ(1%~4%程度)は経済的にはいいインフレである。それ以上、上がると、インフレもよくないので、物価の調整を政府はしっかり把握しながら、経済運営をして欲しいと願う。
震災被害状況5/11日現在(警視庁まとめ)
死者=15.413名 行方不明者=8.069名 避難者=88.361名
ぼちぼちと生きているので、焦らず、急がず、迷わず、自分の時計で生きていく、「ぼちぼち、やろか」というタイトルにしました。 記載事項は、個人の出来事や経験、本の感想、個人的に感じたことなど、また、インターネットや新聞等で気になるニュースなどからも引用させていただいています。判断は自己責任でお願いします。
2011年6月12日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日産ケリー前代表取締役の保釈決定 保釈金7000万円 東京地裁
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車のグレッグ・ケリー前代表取締役について、東京地方裁判所は保釈を認める決定をしました。検察はこれを不服として準抗告するとみられますが、裁判所が退ければ、ケリー前代表取締役は早ければ25日にもおよそ1か月ぶりに保釈される見通しです。一方、...
-
インターネット 上には「掛けてはいけない電話番号」と銘打たれた、詳細不明の電話番号のリストが多数存在しています。それら電話番号と共に書かれている文面を見るに「掛けると死ぬ」「呪われる」「ドッペルゲンガー」「 宇宙人 」「貞子の電話番号」「花子さんの電話番号」などなど、いかにも恐ろ...
-
ホラー 映画『ファイナル・デッドコースター』で描かれるような遊園地での悲惨な死亡事故は、残念ながら現実でも起きてしまうことがある。今年8月には岡山県の遊園地で、走行中のジェットコースターの安全バーが外れ、乗客1人が負傷する事故が発生した。また、同日には大分県の遊園地でも、レールを...
-
人を殺した人と会う。 死刑囚 の実像に迫るシリーズ【3】 「“あの時”に 時間 を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも“あの時”に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだからです」 昨...
0 件のコメント:
コメントを投稿