私の性格上就業中の試験勉強は許すこと出来ない性格である。いろいろと迷ったが、事故や怪我が起これば大変なことになるので、最終的に今の現状について相談した。
彼はなかなかずる賢いところがあるのではないかと思う、昨年、責任者を降りたいと言いだし、仕方なしに私が責任者になったが(責任者をやるつもりは全く無かったが)、仕方なしにになっただけである。私も責任者を降りたいとH氏に言っておいた。
配置についてはKさんがしたいというのでやってもらったが、本来ならば私がすべきことである。、
彼が配置をすれば自分は楽なところに自分を配置することが目立つなぁと感じていたが、これも試験勉強するための布石だったんだと今になって思う。
仕事の指示も彼が出したりしている、本来は私が判断しなければならないことであるが、私は名前だけの責任者であることが明らかになった。話し合いをして任務分担することの方が仕事はやりやすい、一人であれもこれもやるには荷が重すぎるので、責任分担することはいいとは思うが、今後の課題である。
昨夜は、出身先の事業所に呼び出しを受けたようである。就業中の件で話があったと思う。
今日は休みであるの明日は仕事である、彼がどのような態度に出るかはわからないが、私は悪い事をしたという認識は全くない。
仕事中は仕事に専念してほしいし、利用者の事故や怪我が無いようにする努力は怠ってはいけないと思う。
彼から嫌がらせを受けるかもしれないが、そんなことをすれば倍返しをする気持ちはある。他の非常勤さんも彼が勉強していることは知っているが、立場上言うに言えない立場なので、私がH氏に言うしかないと思い相談しただけである。
今回は彼のノートの写真も公開する。表紙は黄色のノートである。写真を左クリックしてもらうと特大になるのでわかりやすいと思う。目と耳の構造についての説明が左に書かれていると思う。物流の仕事と何の関係もない事である。
0 件のコメント:
コメントを投稿